イエティ実践登攀ガイド&岩登り講習会
二子山中央稜&阿寺の岩場
今回はマルチピッチクライミング入門である奥秩父・二子山中央稜の登攀です。1ピッチ目は、凹状のフェースからフレーク・ピナクルを右に越えてテラスへ。2ピッチ目は、正面の凹角左のカンテをハンガーボルトにそって登りハング下を左に上がりビレーポイントへ。3ピッチ目は、目の前のコーナークラックを登って行きますが、少しかぶりぎみの所が核心部となります。しっかりランニングビレーをとって右のフェースをうまく使いながら登りましょう。4ピッチ目は、でこぼこしたかぶりぎみのフェースですが、ラインが左右に振れるのでランニングビレーの取り方に注意が必要です。5・6ピッチ目は、傾斜も落ちたⅣ級程度の岩場になりますが、確実にランニングビレーをとって登って下さい。全体を通してクラックがありますのでフレンズをお持ちの方はご用意下さい。7ピッチ終了点からは西岳の山頂が目の前です。
初日は二子山中央稜、2日目は奥武蔵のゲレンデ・阿寺の岩場を予定しています。阿寺の岩場はマルチピッチやフリーのルート(5.9が多い)ができます。ただ、天候次第では二子山を日曜日に登ることもありますのでご注意ください。宿泊は吉田の「山逢の里キャンプ場」でテント泊を予定しています。夜は親睦もかねて、鍋パーティーを予定していますので、夕食は用意して頂かなくても結構です。
★集 合★ 西武秩父駅に午前9時
※車で参加の方は申込時にお知らせ下さい
★装 備★ 岩登り装備一式、カム(フレンズ#3~0.5&ナッツ(リード希望の方)、宿泊用具=タオルか手ぬぐい。テント泊用具、食器類、酒類
★食 料★ 昼食2回、朝食1回
★費 用★ 二子山中央稜38500円、天狗岩15400円
スクール生=実践ガイド2割引30800円、岩登り5千円引10400円
★申し込み締め切り★実習日の8日前の金曜日午後6時まで
★宿 泊★ 山逢の里キャンプ場1区画4名程度宿泊料金=3050円+駐車1台520円
お風呂あり。夕食代2,000円。
★緊急連絡先★ ※当日のキャンセル・遅刻等の連絡は上記の携帯へお電話下さい。
福田:090-1427-0514 / 遠藤:090-3108-2134