イエティ実践登攀ガイド

谷川岳・一ノ倉沢烏帽子沢奥壁、衝立岩

南稜&中央カンテ&変形チムニー、中央稜&ダイレクトカンテ

        

日本三大岩場、谷川岳。今までに数々のドラマを繰り広げてきた谷川の大岩壁において実践を行ないます。この時期の幽ノ沢(下降する芝倉沢も)は雪渓の崩壊で危険なため、一ノ倉沢の岩壁登攀のみガイディング&講習が可能です。一ノ倉沢のアプローチは、この時期は出合から雪渓をテールリッジと呼ばれる岩尾根の取り付まで登れるため大変楽です。アプローチの靴は背負って登る事があるので、フリクションの良く効く軽いものをお勧めします。ファイブテンの靴など。
各ルートからの下山は、烏帽子奥壁のルート(南稜など)は基本的には6ルンゼ&南稜~テールリッジ下降を予定しています。衝立岩のルート(中央稜など)の下降は「北稜」を懸垂下降し、衝立前沢の雪渓を下りますので、6本爪以上のアイゼンとピッケルが必要です。南稜などの烏帽子沢奥壁のルートで岩場が混んでいる場合は、5ルンゼの頭(Ⅲ級程度の岩場)から一ノ倉岳へ、そしてトマノ耳から厳剛新道経由で一ノ倉沢出合にもどる場合があります。
 現在、一ノ倉沢出合までの林道は、車両通行止めになっています。ロープウェイ駅駐車場から徒歩1時間で出合まで行く事になります。出合には手前の丘にテントを張ることができます。各自テント&宿泊用具が必要です。また、ロープウェイ駅の駐車場泊になることもあります。翌朝はここから早朝に出発します。共同テントも利用できます。1泊2千円です。

日程とルート 優先する日程とルート:6月は南稜、または中央稜、中央カンテ、凹状ルートになります。

申込み順。ただし申込みが1名の場合はルートや日程の変更をお願いする場合有ります。

集 合  :①各日程の初日も登攀可能です。集合は現地(上記、または水上駅など)に早朝7時ごろになります。

            ②各日程の2日目以降は、登攀日の前日の午後5時ごろ集合になります。集合場所はお問合せ下さい。

   :① 一般の方=装備表の基本&岩登り装備。宿泊&自炊用具、一般登山装備、ルート図、他。

②スクール=岩登り装備一式(スクール生はロープ&ジジが必要)。カム、ナッツは不要。

アブミ → 中央カンテ、変形チムニー、ダイレクトカンテが必要。

実 習 費南稜58,000円、中央稜62,000円、凹状ルート68,000円、

     中央カンテ72,000円、変形チムニー75,000円、南稜フランケ85,000円

ダイレクト・カンテ95,000円。

申込み方法: アナヴァン・クラブに加入した方:8日前に締め切り。
      
      

アナヴァン・クラブ 東京都山岳連盟に加入している山岳団体(遠藤晴行が代表)で、身分証明書を発行して
          もらえます。現地での変更や日程の変更がスムーズにできます。入会金2000円。

中止・変更:・雨天が確実の場合は、事前に予定を中止し、室内ジムに変更します。

・集合してからの中止は実習費の一部を返却しますが、出発してからの中止は、実習費の返却はありません。

緊急連絡先: 遅刻・当日のキャンセルなどの場合は、 遠藤:090-3108-2134