実践登攀ガイド

八ヶ岳・地獄谷上ノ権現沢アイスクライミング

 八ヶ岳の東面の地獄谷には、難しい権現沢右俣、左俣などがあります。この上ノ権現沢は初級向きの沢で、12月の新雪期に登りたい沢の1つです。次々と現われる氷瀑、CS滝、ナメ滝の登攀と谷の美しさは、八ヶ岳の数多いルートの中でもイチ押しの楽しいものです。氷瀑のグレードは最高4級なので、アイスクライミングの初心者にも楽しめます.
宿泊はテント泊ですが、沢筋か避難小屋で行うため水が汲めます。また、初日は入山だけなので遅めの集合となります。
なお、寒気があまり入らず、氷結が悪いと判断した場合は、西面の「裏同心ルンゼ」に変更になります。小屋泊ですが、1週間程度前に決定します。

  

集合:①韮崎駅改札口 113() 11:00

   ②美くしの森駐車場 12:00(車の方=要連絡)

行程:1日目 韮崎駅~美くしの森~地獄谷~赤岳沢出合小屋付近でテント泊

   2日目 ~上ノ権現沢~稜線~ツルネ東稜~美くしの森~小淵沢駅解散

解散:小淵沢駅 午後4~5時頃の予定

装備:基本装備、登攀&アイス用具、テント泊装備。スクール生はロープなど。

   アイス装備(アックス×2本、アイゼン、スクリューラック)レンタル1日各1000円/1本

   共同テント利用可能1泊2000円

ガイド料:57,200円(ガイド料とガイドの諸経費) 交通費別途 スクール生1割引 

申し込み〆切:8日前PM6:00まで。

他:※2名以上で実施致します。

※日程は天候より変更となる場合がありますが、費用の返却は致しません。

緊急連絡先遠藤:090-3108-2134 

当日のキャンセル・遅刻等の連絡は上記の携帯へお電話下さい。